大阪:BBQ人気スポットの淀川河川敷西中島地区が有料化?!

大阪の地下鉄「西中島南方」からすぐ近くの、淀川河川敷西中島地区
バーベキュースポットが、2013年9月14日から、試験的に有料化されるようです。

–>※2014年最新状況:西中島地区BBQエリアが有料化!
詳しくはこちら=>淀川河川敷西中島地区BBQエリアが有料化【2014年9月6日から】

有料化の原因は、放置された大量のゴミです。
淀川河川敷ゴミ(mbs:ひるおび)
近年、利用者がかなり増えたことで、BBQで出たゴミをそのまま放置して帰る人も増えてしまい、そのゴミを処分するのにかなりのお金が掛かってしまっているようです。

どう有料化されたかというと、BBQしている1グループに1枚以上ゴミ袋必ず購入してもらうようです。
ゴミ袋は45リットル1枚で1500円、90リットルは2000円となります。
そのゴミ袋に入れたごみは、管理されている側で処分してもらえます。

マナーが悪い人がたくさんいると、そのうち淀川の河川敷BBQが禁止となってしまうかも!

そうなると、悲しいですね。。

↓↓↓こちらもどうぞ↓↓↓
【淀川河川敷西中島2014】大阪人気No1のBBQスポットで楽しむ為の5つのポイント

淀川河川敷BBQレンタル/手ぶらで焼肉ドットコム
淀川河川敷 BBQ レンタル


■他のオススメのコンテンツも、ご覧ください↓↓↓↓

・BBQマスターが教えるBBQ幹事がやるべき5つのこと
・BBQおすすめ食材をリストで紹介!これを見てから買い出しに行こう!