ikura

「BBQしたいって?」
「どのくらい費用が必要かって?」

大丈夫です、安心してください!BBQのプロがシンプルにお答えしましょう!

BBQを軽く想像すると、こう思う方が多いはずです。

「肉焼く!食う!飲む!美味い!最高だ、ウ~ェイ(酔)!」

そう、それは正しいです。間違いありません。 BBQはとても楽しいものです。

でも、会費をいくらにするのか悩む方、結構多いんです。 初めてBBQする人、いきなり幹事に抜擢された人、悩みますよね。 そんな悩み事なんてBBQには無用です。こんな事で消化不良おこしていたら台無しです。

費用で悩むケースは様々です。 まず、どう考えていくか、一般的にどうなのかを説明します。


1.お金はいくらまで出せる?


一般的に相場はある程度、決まっているようです。

一般的に、
10名程度なら、ひとりの費用は約2000円~
お酒が入れば、約3000円程度は必要になると考えてよいでしょう。

仮に10人での費用の内訳は、以下のような感じになります。
・機材:ホームセンター、中には100円ショップで購入
・食材:お肉は一般的な300g

◆BBQコンロ一式
 ◇チャッカマン
 ◇トング
 ◇うちわ
 ◇木炭(10Kg)
 ◇着火剤
 ◇軍手(12双)
 ¥7,000
◆食器類一式
 ◇紙コップ、紙皿、割り箸
 ◇まな板、包丁セット
 ◇アルミホイル
 ◇ゴミ袋(50枚入)
 ¥3,000
◆食材一式
 ◇ご飯
 ◇お肉類
 ◇タレ
 ◇魚介類
 ◇野菜
 ◇飲み物
¥15,000
合計
ひとりあたりの会費
¥25,000
 ¥2,500
1-1.自分の予算から考えてみよう

参加人数がわからない、全体の予算もまだ決まっていない状況としましょう。
だったら、自分で予算を決めてみましょう。自分なら最大3,000円まで出せるとして、その範囲で算出してみる。参加人数によって、費用は変わるので、余裕をもってざっくり10人単位で切り上げて考えます。
(後から追加費用って事なると、感じよろしくない)

1-2.全体の予算から考えてみよう

予算が決まっているなら、その予算内で割り当ててみましょう。
最低限必要な費用を差し引いて、もし余るようであれば、食材を増やしたり、ワンランクアップのお肉を選ぶ事も出来ますよね。 仮に予算がオーバーするなら、食材を減らすなど、他の方法を検討してみましょう。


2.自分達で機材を用意する?


BBQ機材は、高価なものから、安価なものまで様々です。なので、かなり費用は左右されます。

では、何を基準に選ぶのか。これがポイントです。

2-1.BBQ機材を自分で用意してみよう

BBQをする前提として、今回だけなのか、定期的にするのか、参加者にも意見を聞いてみましょう。

「今回だけ考えている(次するなら、その時また考える)」なら、高価な機材を購入するのは非常に勿体ないです。
例えば、BBQコンロ。高ければ数万円のものもあります。
耐久性はありませんが、安価なものは1台2,000円程度で手に入ります。

「定期的にしたい」と考えているなら、最初はかかる費用は多少大きくなりますが、良いものを購入しましょう。
次回からのBBQに必要な費用をしっかり抑える事ができます。

2-2.BBQ機材がすでにある

機材が揃っているなら、前回に消費して足りないものを、参加人数に合わせて確認しておきましょう。
例えば、消費する木炭(10Kg)だと1,000円、汚れてもう使えない軍手(12双)500円など、必要費用として加算していきます。 前回のものが使えるかなと思い、確認を怠ると、いざ現地で「足りない?使えない?」って事に。
さぁ、こうなると大変です。。。
近場にホームセンターなどがあれば救いものですが、あってもなくても、参加者からブーイングの嵐です。
これを押さえれば、後は美味しい食材の費用ですね。


3.BBQサービスを利用する?


初めての方にとって、BBQの機材を準備するのは、大変だと感じやすいです。

・BBQの機材を揃える時間がない、余裕がない。
・BBQの機材を購入すると、誰が持って帰って保管しようか。

そんな状況、そう思う方には「BBQサービス」を利用するのも手です。
人数、場所によって費用は異なりますが、会費ひとり3,000円程度となると考えておきましょう。

3-1.BBQ施設を利用する

機材の準備が心配であれば、機材をレンタルできるBBQ施設を利用してみましょう。その場でレンタルする事で、殆どの心配事が解消します。必要な機材は、全て施設が準備される訳ですから、余計な心配がグッと減るのです。

BBQが初めてで自信が持てない幹事にも、かなり敷居が下がると思いますよ。

これを利用して、BBQの楽しさを味わったなら、ほら、次回から自分で機材を揃えたくてウキウキしている姿、目に浮かびませんか?

3-2.手ぶらでBBQサービスを利用する

一切、手間をかけず、本格的なBBQを楽しみたい人は、こちらのサービスがあります。
「必要な機材、食材を全てサービスで受けてしまう」という 禁断の 手です。

何もしなくていいんですよ、新米幹事さん。
スムーズな炭着火も無料サービスでついてますし、不安や心配はあっさり消えます!

最後までお付き合いありがとうございました!
BBQのプロがお届けする情報で不安は消えたでしょうか?

さぁ、楽しいBBQに心奪われてしまいましょう!
Let’s enjoy BBQ !!