淡路島にてBBQ検定開催!
2013年10月27日(日) 淡路島の淡路カントリーガーデンにてBBQ検定が開催されます!
淡路島の豊かな自然の中、第4回バーベキュー講習会と検定試験(
・開催日:平成25年10月27日(日) 少雨決行、荒天中止
・時 間:11:00~15:00 (受付10:30~)
・会 場:淡路カントリーガーデン
本四高速道 淡路ICより車で約10分
淡路市野島常盤1463-6 TEL:0799-82-2953
・定 員:先着30名様まで(最少催行人員20名様)
・受講料:おひとり様 10,000円(講習料及び検定料)
・懇親会:おひとり様 2,000円(検定終了後開催、参加自由です)
・お申込:
TEL/FAX 0799-62-2585 E-mail info@abbqa.net まで
fax郵送またはE-mailでお申込下さい。(
・申込締切:平成25年10月20日到着分まで
■お問合わせ
淡路島バーベキュー協会 (仮)事務局
〒656-2131 兵庫県淡路市志筑(シヅキ)1508-2
TEL/FAX 0799-62-2585 E-mail info@abbqa.net
日本バーベキュー協会 03-3412-8307 メール info@jbbqa.org
■持物:参加費・保険証・マイ皿・マイ箸・筆記用具・飲みもの
■キャンセル料
開催日より3日まで・・・参加費の30%
開催前日・・・参加費50%
開催当日・・・参加費100%
検定内容: 約3時間
~基礎座学講習(60分)
・BBQの文化、歴史
・なぜ、日本のBBQは「しんどい」「めんどくさい」のか
・BBQを知ると産業が発展する?
・BBQで地域おこし
・海外のBBQ事情
・茶道とBBQは相通じる??
・「焼き肉」と「BBQの違い」・・・他
~実技講習 試食有(90分)
・簡単な炭の起し方
・分厚いステーキの焼き方
・鶏肉の美味しい食べ方
・「炭」を知ると火が簡単につけられる
・火加減自由自在の炭のレイアウト方法
・水鉄砲の使い方
・串BBQの失敗しない方法
・これからは野菜も主役に。野菜をもう「わき役」「
・世界一美味しい「しいたけ」
・バーンストライプトレーニング
・フルーツBBQ
・炭の後片付け方法・・・他
~筆記試験 30問 10分
~エンドBBQ・質問受付
■※合否結果は郵送でお届けします。 合格者対象に希望者は「
BBQ検定に合格された方限定で、日本バーベキュー協会 認定BBQインストラクター登録が可能になります。
BBQインストラクター認定登録費 3000円
登録費には、認定料2000円と、
ご登録いただいた方には、BBQ検定に合格したことが認定され、
「BBQインストラクター」
また、公認「BBQインストラクター」は、
以上はBBQ協会からの情報共有です!
きっと美味しい淡路島の玉ねぎなんかも出るんじゃないでしょうか!?
スマートBBQを知りたい方はぜひ参加してみてください。